昨日は買い出しに行き、そのあとひたすら材料に塗り塗り。今日は朝からバルコニー作りにかかりました。まずは昨日買ってきて塗り終えた杉の柱材105角4mを、バルコニー用の基礎に基礎パッキンを介して立てます。基礎パッキンを介するのは、通気を良くして腐りにくくするため。住居側には金物を取り付け、2×8材で柱と繋ぎます。今回も、ツーバイ材はすべてウェスタンレッドシーダーを使いました。左右同様に柱を立てたら、柱同士をまた2×8材で繋ぎ、次に根太となる2×6材を取り付けます。これまた金物を使用。ここまで来ると、ぐっと安定感を増してグラグラしなくなってきます。根太の上に合板を置いて、続いてはバルコニー上での作業。サイプレスの踏み板をステンレスのネジでビス留めしていきます。板と板の間の隙間は、今回は約6mmにしてみました。サイプレスの厚みは20mmなのですが、堅い木なので薄くてもたわむような感じはなく、安定感に問題ありません。根太ピッチは420mmくらいです。この時点で4時過ぎ。何とか頑張って、2×4材で手摺まで作り、取り付けました。外壁と手摺の間にはナットを挟み込み、密着しないように工夫しています。密着させると水分が蒸発せず、外壁が腐りそうなので。柱の一番上はまだ加工をしていないので、なんか間抜けです。可愛いオブジェでもあったら載せることにしましょう。キシラデコールを塗っていますが、さらに重ね塗りして、出来るだけ長持ちするようにしたいところです。乗った途端に崩れて落ちたりしたくないですからね(^^;;。メンテにも気を遣わないと。終了時刻は7時過ぎ。疲れましたが、思っていたよりは早く完成したので満足です。バルコニーからの眺めはなかなかのものです。夏になったらビールでも飲むことにしよう。
「建築日誌:外周り」カテゴリーアーカイブ
残りの材料購入
昨日は近くに出来たハンズマンにて、大引きや根太の材料となるウェスタンレッドシーダーを買ってきました。ハンズマンですが、以前熊本には画図店しか無く、阿蘇から行くのは大変でした(とはいってもここでしか買えないものも多く、随分通いました)。でも菊陽店が出来たため、今では30分足らずで行けます。しかも品揃えは画図よりも多く、WRCはこちらにしかないので助かります。軽トラには一度にすべてを載せるのが厳しそうだったので、今回は一部購入を保留しましたが、とりあえず作業を進められる程度には揃いました。ところが!昨日は塗装をサボってしまい、今日の朝からやろうと思っていたのですが、予報では午前中はもつというお天気が、しっかり降り出しちゃいました。明日は朝から晴れるようなので、取り返さねば。
踏み板塗装完了
踏み板の塗装終わりました。ともさんのバイトが休みだったので、久しぶりに二人での作業。やはり二人だと進み方が違います。100枚ちょっとのサイプレスを塗り終えました。ウッドデッキのプランも固まって必要な木拾いも出来たので、明日は近くのホームセンターに大引・根太類の買い出しに行って、午後にはその分の塗装を完了させる予定。雨の水曜日はお休みして、木曜から製作に取りかかり日曜日には完成!と思っておりますが、皮算用の通りに行きますやらどうやら。
気合いを入れ直して・・・
火曜日くらいまで天気が良さそうなので、気合いを入れ直してウッドデッキ作り再開。とはいってもまずは地味に、踏み板の塗装から。サイプレスの踏み板にキシラデコール塗り。組み上げてから塗ってもまあいいのですが、それだと表面しか塗れないために反りの原因に(表と裏で塗装によって吸水率が変わってくる場合がある)なったりします。面倒臭くても、基本通りまずは塗り塗りと・・・。途中ダラケたため、テンポ上がらず。半分くらいは塗れましたが、明日で何とか全部塗り上げておきたいところです。
玄関のウッドデッキは出来てます
体調不良だったり天候が悪かったり、タラの芽パーティーで遊び呆けたりして、ウッドデッキは玄関の分は出来ましたが、それ以降進んでません。玄関のデッキの詳細ですが、束と根太はウエスタンレッドシーダーを、踏み板と幕板はサイプレスを使用して作りました。塗装はキシラデコールのチェリー色を塗っています。階段はWRCの2×8を使用、シンプソン金具を使って固定しました。次は南のデッキ作りですが、なかなか天気のいい日が続かないのと、ちょっとだらけていて進みません(^^;;。頑張らねば。