「建築日誌:建具」カテゴリーアーカイブ

Fix窓付く・台風対策

台風対策のために9時頃に現場に着くと、なんとサッシ屋さんが来てくれているじゃないですか!Fix窓を取付けてくれました。ありがとうございます。他の窓と違い、Fix窓はガラスのみを持ち込むんですね・・・。サッシ枠が無い訳なので当然持ち難いし、1800*1300もある大きなガラス、しかも4mm×2枚のペアガラスですから、相当大変そうでした。幸い突風が吹くようなことがなかったので、3カ所を2時間ほどで取付け完了。風雨の中、本当にありがとうございました。助かりました。サッシに物が当たって割れるとイヤなので、南側の大きな窓に(割れたときの被害金額が一番大きそうなんで)余っていたOSB板を張り付けまして、玄関にも昨日作成しておいた仮扉をネジ止めして、お昼には現場を後にしました。やれるだけのことはやったかな?あとは祈るのみ(^^;;。それろ~それろ~・・・。

サッシに障子入る

今日もタイベック。西側の続きと、日が当たりだして暑くなった午後は、北側を施工しました。まずは西側。写真をご覧頂くとあまり進んでいないのが分かりますよね。写真左側の下屋部分、まだガルバリウム屋根が施工されておらず、水切りも取付けられていないため、ちょっと後回しにしました。屋根の傾斜に合わせて施工する部分も、日が当たり出して暑くなったためにちょっと先送り。やっぱり午前中しか無理ですわ。といいますのも、ようやく梅雨明け!といった天気に恵まれたここ南阿蘇、暑くてたまりません(^^;;。雨が降ったら降ったで恨めしかったのに、晴れたら晴れたで、また悩みが増えます・・・。でも暑いと言ってもここはまだマシ!3時頃にトイレ休憩を兼ねて、車で5分ほどの観光物産館に行ったのですが、そこの駐車場はアスファルト舗装ですから、照り返しで地獄のような暑さ!。ほんの100mほど我が家から下っただけなのに、体感温度で3℃は暑く感じました。熊本市内は・・・あまり考えたくない暑さだったんでしょうなぁ。トイレ休憩といえば、うちにはちゃんと仮設トイレを準備しているのですが、最近そこで蚊の発生が著しく、ついては殺虫剤の散布量も著しく、現在トイレが蚊の死体だらけとなっており(まさにゆりかごから墓場まで?!)、ちょっと使う気がしません(^^;;;。わざわざトイレ休憩に出かけるのもなんだし、なんとかしなくては。陽射しを避けて行った、北側1階部分の施工の様子です。1階は楽です。高くないから(笑)。足場の上の方は、やっぱり未だに緊張します。屋根板金屋さんはなかなか来ないのですが、サッシ屋さんは約束通りに来てくれました。でも夕方4時頃だったので、今日は来ないんじゃないか?!と、ちと怒っているときでしたがね・・・。一部の用意出来なかった分・足場の関係で取付けにくい分や、追加発注分をのぞいて、ほとんどのサッシにガラス窓(障子)が入りました。5人だったかの若い作業員の方がいらして、ものの30分で取付け完了!早い~。とにかくガラスは重いものですが、それ以上にパワフルかつスピーディーな作業員の方々、グッジョブ!!窓も入り、タイベックもボチボチ貼れてきたので、ようやく雨仕舞いの心配もなくなってきそうです。帰りしな、快晴だった雲がにわかにかき煙って夕立となりましたが、前ほど心配ではないですね。って明日「びちょびちょ その3」だったらどうしましょうかね(^^;;。

サッシ枠がやってきた

サッシの枠が届きました。サッシはトステムのシンフォニーウッディ、外観ホワイト色・内観ライトウッド色です。今回搬入されたのは、ほとんど枠だけですが、ちゃんとホワイトとライトウッドの色です(当たり前か)。何点かは、ガラスの入った商品も届いています。よく町中で見掛ける、サッシ屋さんの搬送車ですね。枠だけとはいえ、結構な量です。これらは南側の窓ですね。大きさがよく分からないと思いますが、大きい枠は1700W*2400Hもあります。超でっかいです!。特注ですからねぇー、高く付く訳だ・・・(苦笑)。こちらは勝手口です。ガラスが入っていますので、運ぶには滅茶苦茶重い様子でした。自分一人では取り付けできないので、おそらく大工さんにヘルプをお願いすることになると思います。外側には、横型の格子がつきます。上下に上げ下げして換気の出来るタイプ。今のマンションの勝手口は、全開してからスライド網戸をひっぱるのですが、スライド網戸の隙間からネコたちが脱走します・・・(-_-;;。勝手口は開けられない!。上下スライドだとそれは無いと思うので、少しは涼しさに貢献するかな?昨日切り出した2階の壁枠の材料ですが、4カ所ほど組み立て・取付けることが出来ました。でも何本か切り出し忘れていたり、CN90釘が切れてしまったり(もう5kg使い切ってしまった!)、サッシ屋さんの搬入の模様を見ている間に萎えてしまったこともあり、完成とまでは行きませんでした。土曜日には、また助っ人の叔父さんたちが来て下さるので、土曜日にバンバン進めることにしましょう。

サッシのお値段

空楽K氏より、珍しくメールで返信あり(笑)。ありがとうございました。サッシ価格の連絡を受けましたが、予想していた価格以下の110万円とのこと。お~こりゃあなんとかなった良かったなと思ったけど、よくよく見積書を見ると、ガラスは全部普通のペアガラス。あれ~?高断熱Low-Eで見積りをお願いしたつもりだったのに。でもこの分だと、Low-Eで見積もった場合には、あと30~40万上がることは必至。総Low-Eガラスは諦めざるを得ないようです。でも寒いのイヤだし、リビングの大きな窓だけはLow-Eにしたいなぁ。ちなみに窓は、すべてトステムのアルミ・樹脂複合断熱サッシ『シンフォニーウッディ』の、外観:ホワイト・内観:ライトウッド色にする予定です。本当は木製サッシが、次点としては樹脂サッシが良かったんですけどね。どちらも大幅に予算オーバーでした。なにしろ開口部が大きい家なので、サッシにはお金がかかる・・・。ちょっとここで建材購入の話。施主支給とはいっても、一見さんの個人には、アウトレットショップやインターネット建材店などを除いて、何処もそうそう安くは売ってくれません。そこで今回は、設計事務所の取引先である部材卸から、設計事務所を通じて私に卸値で売ってもらうことになっています。このサッシに関してもそうです。設計事務所としては、その流通には利益が発生しないため、ちっとも面白みのない商売なのでしょうけれど、設計監理料のみでやっていただいています。感謝感謝!!(今回は特殊なケースで、通常は建材にも、設計事務所や工務店が利益を乗せているはずです。)縦軸中心に外開きに開く縦すべり出し窓を多く採用したんだけれど、その部分はすべて、内開き&内倒し換気の出来るドレーキップにしたかったんだよねぇ~。それもトリプルガラスに内蔵ブラインドのモデルに憧れていました・・・。高すぎて買えん(泣)。