「グルメ」カテゴリーアーカイブ

たまに美味しいものを食べたときには・・・。

某インド料理店

今朝の気温は今期最低、マイナス7.5℃でした。さむ。さて昨日の話ですが、猫のごはんや缶詰類などの常備品が底をついたため、福岡は久山にあるコストコに買い出しに行ってきました。ただ買い出しだけではあまり面白みがないので、いつもとは通るルートを変えて、一度行ってみたいと思っていた山鹿市鹿北の某インド料理店まで足を伸ばしてきました。味は悪くないというか、結構美味しかったです。写真のように2種類のカリーと巨大なナンそしてデザートと、ドリンク(自分はラッシーを注文)付き。前菜にもスープにサラダ、そしてシシカバブとタンドリーチキンもついて、1980円のランチでした。まあ値段もそんなもんかな。問題は、敬愛する漫画家の西原理恵子氏が描くように、インド人には悠久の時間が流れておるようなんですわ。私が入店したのはほぼ正午。他に同じ頃にあと2組、ちょっと遅れて1組が来店。満席状態というわけでもなく、スープとサラダはすぐに出てきたのですが・・・他のメニューは待てど暮らせど出てこない(笑)。あ、ちなみにお冷やも、あるお客さんが言いに行くまでは出てきませんでした。しかも待っている間に、だんだんと店内が煙くなってきた・・・確実に店内が白いよ(笑)。まあタンドリーで着々と作っているんだろうなという期待感は湧くのですが、肝心の食べ物は出てこず。やっと出てきたのは、入店後40分ほど経ってからでした。タンドリーチキンを食べたあとも、まぁた待たせる。結局カリーが出てきたのは1時頃。しかも極めつけに、さすがにお客のみんなが空腹でぼーっとなってきた頃を見計らって?、ブレーカーが落ちて店内は真っ暗に(爆)。乾いた笑いが店中に響きました・・・。日本人のお店だったら「いいかげんにせぇ!」と怒鳴りつけたい所なんですが、さすがそこは店員さん全員がインド人。客の皆も「仕方ねえなぁ」という雰囲気で諦めていた風なのが笑えました・・・。

中トロ丼~田崎市場市場寿司

出窯の窯出しということで出かけました。まずは腹ごしらえと、せっかく熊本市民の台所「田崎市場」前を通ったので、市場内の寿司屋「市場寿司」に行ってみました。写真の中トロ丼980円。赤出汁も付いてます。中トロデカイ!とろける!ワサビも本ワサビ。価格からすると、とても値頃感のある美味しさでした。大体において、熊本で美味しいマグロにありつけることなんてほとんど無いのですが、ここはお薦めです。出窯ですが、日曜日に行ったときの、あの雑然とした工房の感じからは想像が出来ないくらいに、しっかりと片付いて展示場と化しておりました。やるな(^^)。ま、ウッドデッキは3分の1程度の完成度でしたけど・・・。初日でしかも平日にもかかわらず、結構なお客さんが来られてました。この客足に、少しだけでもウェブとダイレクトメールが貢献していれば、作った者たちとしてなによりのことです。

ランチコース~手造り食の店 しもだ

旧久木野から高森へのバイパスへと続く道沿い、旧白水の中松地区に、以前から気になっていた建物がありました。そこが先月末よりレストランとして営業を始めましたので、中も覗いてみたいし、食べ物も気になるし・・・ということでご訪問。外観は大きな屋根のモダンな感じもある古民家然。中も、しっかりと古材を使った古民家風でした。ダッチウェストの薪ストーブ、スモールコンベクションヒーターがお出迎えです。炉台はシンプルに耐火煉瓦を敷いただけですが、良い感じなのでアイデアいただき!(笑)メニューはコースのみ。オードブルとしてサラダなど。次にお豆腐の肉みそかけと白和え。そして写真の自家製天然酵母による石窯パンのピザと、えのき茸のポタージュ。モチモチさくさくの自家製パンは、これまた自作の石窯で焼かれているらしく、パンだけを買いに来たお客様も、私たちの食事中だけで3組ほどいらっしゃいました。メインはチキンのソテーとハンバーグから選べます。もちろん一つずつ頼んで両方味わいました。合鴨農法の無農薬米はおかわり自由。この後デザートとコーヒーも付いて1,575円はお得感があります。安心の出来る材料を使い、丁寧に作ってあるな~という感じ。美味しかったです。ただ、ご夫婦二人でやられているために料理はゆっくりと出てくるので、時間の余裕がない時には避けた方が良いです。ゆったりとした気分で味わいたいですね。建物について。立派で丁寧な作りでした。テーブルは3mはあろうかという長さの杉の一枚板で、藁スサ入りの塗り壁も良い感じ。ガラス1枚の幅が2m近い木製建具のサッシも、周囲の景色を横長に切り取ってゆったりとして素敵でした。ただ玄関引き戸やシングルガラスのサッシ建具などは、昔ながらの作り方のために気密断熱は施されておらず、薪ストーブが焚かれているにもかかわらず隙間風が多くてかなり寒かったです。ま、今日は特に寒い日だったということもあるけど。うちはもうちょっと(いや、相当にか)気密が効いていると思うので、薪ストーブの暖かさも存分に味わえると思う、いや思いたいなぁ(^^;;。

蕎麦~明神そば

出発が遅くなったのと、買い出しに出ていたためにお昼も近い。それじゃあと蕎麦を食べに行きました。だって「新そば」って書いてあったし。明神そばは、美味しいと評判の「明神池」水源の敷地内にあり、とうぜん明神池の水を使っています。この明神池の水は、今まで飲んだ南阿蘇の水源中でも一番美味しいと思いますよ。細めの麺と、少し酸味も感じる出汁。歯応えが良く、真面目に作ってあるなという感じでした。お店はほとんど手作りのような感じで、お世辞にも立派とは言えないのですが、店主さんは立派な接客態度で好感が持てました。お店の外観はちょっと・・・ですけど、のぞいてみてはいかが。

豚カツ・エビカツ~レストランしん

午前中に発注作業を行ったので、現場へはお昼から。途中、西原村で昼食を摂りました。「レストランしん」はエビカツと豚カツのお店。凄く人気があるようで、いつも車がいっぱい。いつかは行ってみようと思っていましたが、ようやく行けました。期待を裏切らない美味しさでしたよ。写真はランチの「上ロースカツ定食」900円。柔らかくてボリュームもタップリのカツ、ご飯とキャベツはおかわり自由です。う~ん、リーズナブル。こちらはエビカツ。タルタルソースか、塩で食べます。プリプリのエビが沢山。1,450円。萌の里や南阿蘇トンネルの手前、西原中学校近く。セブンイレブンの正面です。なかなかイケますよ。