1階トイレを完成させる その1

人間ドックに行ったりやなんやかやで、木曜日から作業再開。その間に阿蘇には雪が降りましたよ(@_@)。阿蘇山頂では、積雪28cmだそうですから・・・。新緑に萌える山と、雪の対比が奇妙です。1階トイレ内装を完成させる!が次の目標です。まずは換気扇用のコンセントを取り付け、ペーパーホルダーの受けを入れ、それからベーパーバリアを貼りました。この面はまだ良いのですが、トイレの後ろ側は便器を取り外さないと作業が難しいです。この面完成後には、便器を外さないとね。ここの窓枠は、米松材で作った四方枠を取り付けてみました。2階窓などは石膏ボードをまわして珪藻土塗りにしているのですが、実は珪藻土が凄く塗りにくくて仕上がりが不安なため(トイレはジッと見つめられる場所ですからねぇ^^;;)、ここは普通に木枠にしています。なぜ他は木枠にしなかったかというと、コストの問題です。使っている米松集成材は結構高くって、この枠を作るだけで5,000円程かかっちゃいます。でも石膏ボードに珪藻土だと、面倒臭いけれど1,000円はかからない・・・というわけです。四方枠は、45°カットして留め継ぎとしたものをビスケットジョイントで接合。丸ノコやトリマーを使ってサイズ調整してから、間柱とサッシ枠の間に取り付けました。留め継ぎの四方枠としては初めて作ったのですが、その割には高精度に出来て問題なく行きましたね。ところでこの米松集成材、アウトレットで安いところを見つけたため、4枚も追加購入してしまいました。4200*500*30サイズが送料込みでも9,000円程。以前はほぼ同サイズのもので30,000円でしたから(^^;;。最初からこのアウトレット品が買えたなら、全部を四方枠にしたんだけどなぁ。