たまさん@山猫軒店主 のすべての投稿

カフェ山猫軒の店主です。セルフビルドした家で、手作りの南インドカレーを楽しんで頂けると嬉しいです。

洗面所天井張り 完成!

洗面所の天井張り終わりました。意外と早く終わった。今日は母(あーちゃん)が久しぶりにあーちゃんハウスの見学をするということで、実家に回ってお迎えに行ったりお昼ごはんを食べに行ったりしたので、実質作業時間は3時間ほどだったんですけどね。ずーっと2階床根太や配線類が露出していた洗面所でしたから、天井が張れたらとっても印象が変わりました。なかなか素敵!シーリングライト(IKEAで購入した290円のもの!)ひとつでは暗いかなと思っていたのですが、壁も塗れて天井板も張れたら、そんなことも無さそうです。ここのところ、室内の掃除も合わせてやっています。断熱材ロックウールの切れっ端は玄関天井裏に押し込んでしまい、石膏ボードの端材は小さくして箱に押し込みいつでも捨てられるように。羽目板類の消費も進み随分と整理が出来てきたのですが、いまだに場所を取っているのがツーバイ材なのです。KES構法では間柱にツーバイ材を使うため、躯体の搬入時に合わせてツーバイ材が多量に搬入されたのですが、これが本当に多量すぎる!必要量よりもかなり多く、使わないと思われる2×6材も含まれているし・・・。捨てるには忍びないので(銭のウチですから)室内で保管しており、これが場所を取りまくるのです。対策としては、山猫軒完成後に工具を保管したり木工をやったりするための小屋を作ろうと考えています。そこの材料に使うと。でもそれまで保管せねばならないことに変わりはなく、最近は「梅雨が終わったら外に出して、またブルーシート保管かなぁ」と思ってます。だって、いっくら完成に近づいても材料が山積みしてあっては、誰も「完成間近だね!」と言ってはくれないのですよ(^^;;。

玄関大工工事ほぼ終了

まずは洗面所の珪藻土塗りが終わりました。塗り自体は上手くできたのですが、実は材料の在庫が足らなくて、あぶなく塗れなくなるところでした。以前2階のトイレを塗ったときにやはり在庫が不足してしまい、途中から塗り足して仕上がりが汚くなったことがありましたので、今回はなんとか塗れるように頭を絞りました。まずは写真をよく見ると分かるように、洗面台の裏側を塗るのは止めました。いつもだったら見えなくなってしまう裏側も律儀に塗るのですが、今回は非常事態につきまして・・・。あとは塗り厚をコントロールして出来るだけケチケチと塗って、なんとかギリギリ塗ることが出来ました。ふぅ。続きまして玄関。大工仕事はほぼ終えることが出来ました。あとは珪藻土塗りを残すのみと言うことです。天井はいつものように、スプルースの無垢材を張っております。段々と大工仕事も上達してきたので、柱と天井が当たる部分は柱を切り欠いて収めるようにしています。玄関内部の照明は、人感センサーでコントロール出来るようにセンサーを取り付けます。左上にセンサー接続用の配線がちょこっと見えてますね。先程の写真とは反対側から。残る室内大工仕事は、洗面所と収納部分とオーディオ上の天井張り、一部石膏ボード張り、一部壁羽目板張り、そして手すり工事くらいです。先に大工仕事を終わらせてから左官工事を終わらせ、造作家具・建具作りと考えています。でもまだ外部大工工事はたくさん残っているんですけどね、ウッドデッキ・バルコニー・雨戸・外部収納などなど(^^;;。とりあえずは室内を完成させてしまいたいです。

あーちゃんハウス 外観ほぼ完成

化粧の付け柱がついて、外観はほぼ完成。足場も取れました。付け柱無しのサイディングの状態では、ちょっと間の抜けた感もありましたが、付け柱がつくことによって一気に締まりましたね。良い感じです。室内もクロスの施工が終わり、あとは設備機器の納入待ちです。外部・内部とも、もう少し仕上げの大工工事は残っていますが、山場は超えた感じですね。建て方初めてから1ヶ月ですよ・・・。

玄関を仕上げるぞ!

ちょっとご無沙汰しておりましたが、その間も黙々と作業を続けておりましたよ。やっていた作業といえば、ダイニングのボード張り、洗面所のボード張りと左官、2階寝室の左官、廊下の天井張り、そして2階本棚用天板の加工・・・ってこれはあーちゃんハウスの大工さんがやってくれましたけど(^^;;。ここ数日は、玄関を仕上げてしまおうと黙々とやってます。玄関が終わると、残された室内大工仕事は、収納内部、手すり、洗面所天井、オーディオスペース天井くらいになります。そう!大工仕事はもう終わりが見えてきてるんです!あ、でもまだ外部の大工仕事は、ウッドデッキや玄関ポーチなどがありますけど(汗)。それに、左官仕事と造作家具作りはまるまる残っておりますけれど・・・(^^;;。ということで玄関。まず床のカリンフローリングの塗装をやりましたが、写真ではまずまずの感じとは言え、かなり仕上がりには不満があるので、いずれ塗り直します・・・。塗装にばかりこだわっていては進まないので、玄関の大工仕事を続けました。写真に写っている白(ピンク)っぽいのは、米松集成材を使って加工した見切り材です。先日も説明しましたが、山猫軒は全体には真壁です。玄関も土台を仕上げとするならば問題なかったのですが、今回の場合は土台の米ヒバ集成材を現わしとするには少し問題があったので、床に使用したカリンフローリング材を使って、土台の上に幅木として張り付けました。そうなると柱に対して幅木の厚みの方が出てしまうため、見切りとして米松をまわしたわけです。見切りがついたので、やっと玄関周りの間柱を立てられるようになりました。玄関からアクセス出来るウォークインの収納スペースをつくって、靴やコート・帽子類を収納しようと思い、写真では入り口部分を加工しています。本当は居室フロアーと同じ高さではなくて玄関(カリンフローリングの高さ)と同じ床レベルにしたかったのですが、指示が悪くて玄関から飛んで渡る感じになってます(^^;;。ウォークイン内には、先日オーディオスペースに取り付けたロイヤルのサポートで靴収納棚を作ります。角度を調節出来るアームがあるので、棚板を斜めにして靴屋さんのような感じに陳列するつもり(^^)。玄関扉周りのボードが張れました。やっと玄関らしくなってきましたよ。壁のボードは他と同じように白い珪藻土を使ってしっくい風仕上げ。天井はスプルース無垢板を張ります。玄関の明りはセンサーを取り付けて自動で点くようにします。あ、玄関外ポーチも同様に人感センサーです。明日にはボードを張り終えて、天井の板張りに取り掛かりたいです。とにかく早く大工仕事だけでも終わらせたい!何か一つ区切りがつくと、とにかくホッとするような気がしています。

あーちゃんハウス あと少し

しばらくレポートしておりませんでしたが、あーちゃんハウスはあと少しという感じまで来てます。外観ですが、サッシは付いて、防水も終わりサイディングも施工終わりました。コーキングも終わったので、あとは装飾の付け柱を取り付けるのみです。内装は、あとの大工仕事は階段取り付けと石膏ボードがちょっとくらい。水曜からはクロス張りだそうです。その後は設備関係や建具の設置になります。プロの仕事は早いなー。建て始めてまだ1ヶ月ですよ・・・。