今日は助っ人として、以前にも来て頂いた叔父さん夫妻が駆けつけてくれました。日曜大工に慣れている叔父さんと、家庭菜園に慣れている叔母さんは、大変貴重な戦力です(^^)。ということで、嫁さんと叔母さんは畑作り、叔父さんには壁枠の釘固定をお願いしました。壁枠の固定、位置合わせに数カ所ずつ打ってはあるのですが、仕様では300mm間隔に千鳥でCN90を打たねばなりません。それも枠の四辺に渡って。当然のこと、打ち難い上の辺などにも打たなければなりませんから、かなりの重労働です。私はいつも、枠材の切り出しと組み立て・固定だけで、釘打ちは避けておりました。だってしんどいんだもん(^^;;。そのしんどい釘打ち、叔父さんには本当にお世話になりましたm(_ _)m。叔母さんに手伝ってもらった畑の方も、石灰を入れ終わって、畝立てまで出来たようです。明日にも苗が植えられそうな感じ。結構暑い天気の中、虫に悩まされながら作業して頂き、叔母さんにも本当に感謝です。お二人、またこれからもよろしくお願いします(^^)。ところで、なぜ写真がないかというと、デジカメの電池切れのせいです(^^;;。キヤノンEOS Kiss Digital Nですが、一度電池切れになるまで使い続けてみようと思い、ずーっと充電しないで使い続けておりました。それも、建て方の5月16日の日から。つまり、約1ヶ月間は電池が保ってしまった訳です。枚数も、700枚以上は撮っています。フラッシュも使ってますし。相当な省エネ機種ですね。恐るべし、キヤノン。
今日は一日・・・
今日は一日、疑問点の解決と発注作業のみで、現場には行かずにパソコンの前で調べものばっかり。まずはユニットバスの窓について。窓は上端の高さを同じように揃えていたのですが、お風呂場の窓も同じように揃えてしまうと、せっかく2カ所に大きな窓をつけていても、浴槽に浸かりながら外を眺めることが出来ません。浴槽に対して、取付け位置が高すぎるんです。ということで、建築士さんと打ち合わせ。結果的には、家の外観でまず最初にお客さんの目にふれる北側の窓は同じ高さに揃え、林の側にあるために普段は外観を目にしない東側の窓は少し下げて、浴槽から15cmくらいのところから立ち上がるようにしました。これで外を眺めながらお風呂に入れます。また、やっとお風呂場の壁枠も取付けられます・・・。発注作業は、もうすぐ取り掛かる外壁貼りに合わせて、まずは基礎パッキン部分に付く「防鼠材」42m分。そして透湿防水シートの「タイベック」100m×3本。タイベックの気密をとるための両面テープ「エースクロス」20巻。屋根垂木と梁を緊結する「あおり止め金物」を追加で40個。垂木の補強のために「帯金物」50本。以上を発注しました。それと、システム(ユニット)バスの見積も依頼しました。トステムのPCX(INAXのプレシオクラス)は、6月中はセールで安いところがあるので。(INAXとトステムが経営統合したので、INAXと商品は同じなんです。)サーモフロアにサーモバスを、オプションでつけます。換気扇部分には、浴室暖房機をつける予定。寒い地方なんで、年をとったときのヒートショックを考えて。これで家で行う作業に一段落付いたので、明日からは体を動かさねば。ペースを上げていきますよ~。
サッシ枠がやってきた
サッシの枠が届きました。サッシはトステムのシンフォニーウッディ、外観ホワイト色・内観ライトウッド色です。今回搬入されたのは、ほとんど枠だけですが、ちゃんとホワイトとライトウッドの色です(当たり前か)。何点かは、ガラスの入った商品も届いています。よく町中で見掛ける、サッシ屋さんの搬送車ですね。枠だけとはいえ、結構な量です。これらは南側の窓ですね。大きさがよく分からないと思いますが、大きい枠は1700W*2400Hもあります。超でっかいです!。特注ですからねぇー、高く付く訳だ・・・(苦笑)。こちらは勝手口です。ガラスが入っていますので、運ぶには滅茶苦茶重い様子でした。自分一人では取り付けできないので、おそらく大工さんにヘルプをお願いすることになると思います。外側には、横型の格子がつきます。上下に上げ下げして換気の出来るタイプ。今のマンションの勝手口は、全開してからスライド網戸をひっぱるのですが、スライド網戸の隙間からネコたちが脱走します・・・(-_-;;。勝手口は開けられない!。上下スライドだとそれは無いと思うので、少しは涼しさに貢献するかな?昨日切り出した2階の壁枠の材料ですが、4カ所ほど組み立て・取付けることが出来ました。でも何本か切り出し忘れていたり、CN90釘が切れてしまったり(もう5kg使い切ってしまった!)、サッシ屋さんの搬入の模様を見ている間に萎えてしまったこともあり、完成とまでは行きませんでした。土曜日には、また助っ人の叔父さんたちが来て下さるので、土曜日にバンバン進めることにしましょう。
斜めカットの切り出しは大変
さて、リフレッシュして、今日からは2階の壁枠に取り掛かります。2階は勾配天井になっており、枠もそれに合わせて斜めカットの部分が多数出てきます。縦枠の長さは、三角関数を使って求めなければなりません。三角関数なんて、中学校?高校?以来です。スウガクキライ。いや、大して難しいもんでもないんだけど(^^;;。ということで、昨日計算しておいた長さに、2×4材を切り出していきました。この写真の分で、切り出した約半分くらいです。それでもまだ、東西の壁の9割分くらいで、南北の壁はまだ切り出していません。夕方には、友人宅のパソコンにソフトを再インストールしてあげないとならなかったため、作業を終えたのは午後2時過ぎ。壁の組み立ては明日以降です。
今日はお休み!
やっぱり疲れているなぁ、ということで、今日は思い切ってお休みにしました。お昼ご飯を食べに行って、その後は浄化槽の申請に必要な書類を取りに行ったりした後、家でゴロゴロと過ごしました。夕方から酒をかっくらっていると(笑)、この辺りでは雨も降っていないのに、なぜか虹が見えました。夕焼けも良い色でした。さて、明日からまた頑張るぞ。