パソコンテーブル製作

ここのところ非常に秋らしく涼しくなっていたため、珪藻土塗りも順調に進んでおりました。2階は残すところオーディオ上あたりの4面を残すのみ。1階は玄関の3面と、ウォークイン収納内の3面、廊下の3面のみです。3日もあれば出来るなぁ!と思っていたところ、台風11号が東シナ海を通過したため、いきなり暑さが蒸し返し。汗だくで集中力を失うような状態となってしまい、壁塗りする意欲が萎えてしまいました。集中していない場合の壁塗りは、やっている最中は上手く行っているような気がするものの、終わってから冷静になってみてみると、とても出来が雑だったりするのです。ということで、急遽久しぶりの大工作業へと予定変更。2階のパソコンスペースに、作りつけのパソコンテーブルを取り付けることにしました。材料はいつもの米松集成材(30mm厚)。横方向の長さは3540mm、奥行きは500mmあります。まずは、同じ米松集成材で受けを作ります。壁にぐるりと、455ピッチで間柱にビスで留めていきます。本来は埋木でビス頭が見えなくなるようにするところなのですが、なぜか埋め木用座掘りドリルが行方不明だったため(T_T)、とりあえずビスは見えたままとなってます・・・。天板の高さは、床から700mmです。米松を加工します。まずは横方向の長さ3540mmに合わせて、丸ノコでカット。次に柱と当たる部分を加工して、きっちりと壁に当たるようにします。つづいて、パソコンの電源ケーブルなどは、テーブル状を引き回すのではなく、テーブルの下に回したいので、4つほどケーブルを通すための穴を空けました。ホールソーを使用。うちのドリルはパワーが無く、穴開けしている間にモーターから煙が出てきました(苦笑)。なんとか騙し騙し完了。柱側も、テーブル板と当たる部分をノミで加工。さて、加工完了したので取り付けです。壁側には受けがあるのですが、反対側は家具用の脚を取付けて支えます。この脚もIKEAで1本300円で売っていたもの(安っ!)。真っ赤な色がアクセントです(^-^)。最後にOSMOエキストラクリアーで塗装をして完成です。この感じで、写真左側の空いているスペースにも、スキャナやファックスを置くための棚を付けたいなと考えてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください