九州地方は今シーズン一番の冷え込み。現場に着くと、一面の銀世界でした。屋根にも雪が降り積もり、つららも出来ていましたよ。強風のために、養生してあった外壁材も露わとなって雪が積もっていました。5cmほども積もっているでしょうか。薪も雪まみれ。道も凍ってしまいそうな勢いでした。私道の横はすぐ崖なので、凍っちゃうとコワイです。室内・室外の気温を同時に測定出来る温度計の表示、左は午後2時くらいの様子で、右は今朝方に記録した最低記録のメモリーです。ほとんど一日中0度前後で、ほぼ真冬日といったところ。しかし、室内まで氷点下というのは・・・・。早く断熱材を入れてしまわないと(泣)。ということで断熱材入れをしていましたが、午後には建築士Wさんが前触れ無くいらした(というか、目的の半分は愛犬と一緒に雪を愛でに来たのでは?笑)ので急遽打ち合わせ。今後の玄関周りの施工や建具の発注などを打ち合わせました。作業は進みませんでしたが、丁度良いタイミングで打ち合わせが出来、寒くても実りのある日だったかな。
今朝は大分も3℃… 日中も風が強くて、10℃までイってないかな?出勤前のクルマの暖機中、「今朝の久木野は大変なコトになってんだろなぁ…」等とボンヤリ考えてましたが、-3.9℃でぃすかぁ… ってか、今日は現地入りは無理だろうと思ってましたが、さすがたまさん(^^;;我が家も、こんなに早く寒波が訪れようとは夢にも考えてなかったンで、備えも穴だらけ。 12畳用のファンヒーターじゃ明らかに"役不足"ですね。 禁断の「全方位型?」ストーブに手を出してしまいそうです…
全方位型、効きそうですが、随分お家のイメージとは違いそうですね(笑)。あと、煤や結露もちと心配になりますよね。では、薪ストーブの導入を!(^^)。
うおー降ってますね。ウチと同じ位です。父に熊本に行くと話したら、「暖かいところでいいねー」と言われました(笑)。
熊本の冬は、断じて暖かくありませんから。阿蘇ならなおさらです。よく気を付けて全国ニュースを見ると、意外と北陸並みの気温だったりします(苦笑)。南国に来るとは思わないで来て下さいね(汗)。しかし、夏は沖縄より暑かったりしますから・・・・。なんだかなぁ。