西側胴ぶち完了

嫁さんが作業に復帰。二人だと作業がグンとやりやすくなります。快調に横胴ぶちを完成させました。一部の保留部分(外壁材を貼りながら考える)をのぞいて、これで東西の外壁通気胴ぶちの完成です。タイベックを貼ったあと、いよいよ外壁材を貼りますよ。寒くなる前にやってしまわないと、どんどん外での作業がイヤになりますからね(^^;;お昼からは、久しぶりにIさんのところで薪をもらいました。Iさんの作業も木曜日には終わってしまうらしく、木曜日のご帰宅前に、前述の「倒れたら危険な木」を伐採してもらいます。明日までには、お墨付きを頂いて発注した並行輸入品ハスクバーナ346XPも届くだろうし、これで現物を見て頂く事も間に合いそう。残りのクヌギの大径木も、ハスクバーナで玉切りをして頂いて帰ります(^^)。Iさんと出会えたのは、本当に幸運でした。お礼に、ハスクバーナのエンジンオイルをお渡しするつもりです。薪をもらってから、今度は土曜日の乾燥薪到着に間に合わせるべく、薪小屋4号5号を作るための材料、単管パイプの買い出しに向かいました。前回単管パイプを買いに行ったときは、お店の無料レンタル軽トラでしたが、今回はマイ軽トラック。帰りに、薪窯でパンを焼いているパン屋さんに立ち寄って薪の話など雑談していたところ、「軽トラックに乗るようになったら、田舎に馴染んだ感じですよね」と言われましたが、まさに自分でもそう感じますね(笑)。単管パイプは便利ですが、かなりの本数とコネクタを必要とするため、1台あたり2万円以上かかってしまうのが玉に瑕です。組み立てている途中、うっかり閉め忘れていたパイプが、私の後頭部に向かって倒れてきて、直撃。「いてぇ~~~!」久しぶりにたんこぶ出来ました。たんこぶだけですんで良かったけど(^^;;。