午前は発注作業など。午後から現場に着きましたが、途端に豪雨と雷が!すっごい雨と雷でした・・・。なので、窓を閉め切った室内で天井張りをやりましたが、暑い!外は豪雨に伴ってどんどん気温が下がっていくのに、断熱の効いた室内はそのまま。いくら麦茶を飲んでも、トイレに行くことすらない程汗をかきました。やっと雨が止んで窓を開けると、気温はどんどん上昇を始めるし・・・。シーリングファンとボルネードファンを総動員しましたが、焼け石に水状態。ダイエットには良いかもしれんがね・・・(^^;;。天井張りは、あと少しを残して1ブロック全部は終わらず。でも終わった後のビールが美味いと思えるくらいには頑張ったので、良しとしましょう?
月別アーカイブ: 2006年7月
外壁張り、ひとまずストップ
昨日に引き続き、外壁張り。昨日塗装をした1800mmの材も活用して、出窓の右側まで張れました。だいぶ重厚な仕上がりになってきましたね。ところが、肝心の外壁材のストックが底をついてしまい、とりあえずここでストップです。1800mmの材はまだあるのですけれど、玄関部分の外壁に継ぎ目は作りたくないので、3000mmの材を追加発注します。余った1800mmの材は、室内壁にでも使います。しかし、今日もアヂィ~。昨日よりも蒸し暑い!阿蘇とは言え、やっぱり夏は暑いですわ。30度越え・・・。
快晴!
ご無沙汰です(^^;;ピッチを上げていきたいなどと言っておいて、どーも進んでおりませんでした。寝坊したので一日が買出しで終わってしまったり、行って作業を始めたもののなかなか上手く行かないことが出てきてイヤになったり、所属しているオケの会議で一日潰れたり・・・etc。ということで、土曜より泊まり込んでの日曜日。昨日までの梅雨空が一転して、朝から快晴!ここぞとばかり、材の塗装をしました。まずは軒天材の塗装。表2回塗りまでは終わっていたけれど、裏が塗れていなかった(反り防止のため、見えない裏側も1回は塗装しておきます)ので張ることが出来ませんでしたが、これで軒天も張り終えるための準備が出来ました。続いて外壁材の塗装。1800mmの材が一部防腐処理をしたままで放ってありましたので、2倍希釈墨汁での1度目塗装と、墨汁・柿渋・ベンガラを混ぜた仕上げ塗料による2度目塗装。晴天時は乾くのが早くてサクサクと工程が進み、大変ラクです。午後は、少し雲が出てきましたが雨の降る気配はないので外壁張り。出窓の左側までは張れました。足場が無くなってから初めての作業でしたので、最初はちょっと勝手が違いましたが、上下の動きが主な外壁材の縦張りに関しては、脚立でやった方がラクです。思いっきり日に焼けてしまい、結構体力を消耗してしまいましたが、何となく気分の良い一日でした。でもアヂィ~・・・。夏って感じでした。片付けを終えて家の中でくつろいでいると、素晴らしい夕焼けが。あまり上手くは撮れませんでしたが、カメラに収めました。ウチも、夕焼け色に染まっておりました。そういえば、近くのアスペクタ(野外ライヴ会場)でなにやらイベントが行われていましたが(レゲエ中心のライヴ)、午前11時開始で、なんと午後9時過ぎまでやっていました。快晴で雨の心配はなかったとは言え、あの暑さの中タフですね~(@_@;;。このアスペクタでのライヴの音、距離としたらウチからアスペクタまで1km位しか離れていないのですが、残念ながら聞こえてきません。スピーカーの向きの関係かなぁ?でも、花火のイベントがあると、2階から見えますよ。ところが、今年の花火イベントの日は留守なんですわ(T_T)残念・・・。夏のアスペクタはイベントが多く、楽しみです。
天井張り再開
どうも足場が取れたもので、ちょっと満足している自分たちがいます(爆)。いかんいかん。ということで、しばらくやっていなかった天井張りをやりました。室内足場を外したい一心の時には急ピッチで行っていた天井張りですが、本当にやるのが久しぶり・・・。おっとその前に、室内足場を外した後、2階からの写真を撮っていませんでした。どうでしょうか?窓が大きいことが分かりますね。開放的な(15畳)吹き抜け空間です。今日1日で1ブロック張れました。ここは材の長さが3520mmもあり、二人でないと張れません。また、正確に寸法を測るのも、一人では出来ません。まあ今日は二人で作業したんだけど、それでも先日購入したレーザー距離測定器は大活躍しました。正確に測れるし、なんと言っても早い!楽!今までは、メジャーで測った長さよりちょっとだけ大きめに切り出してから、微調整していました。そんな手間とはオサラバです。この調子で、ピッチを上げながら仕上げていきたいところです。
山猫軒別館
テレビのスポーツ中継などで、音声多重を利用して違う実況を同時放送したりしていますが、ウチもそんな感じに・・・。嫁さんのともさんが、また違った視点から山猫軒作りをレポートしております。良かったらご覧下さい(^^)。http://yamanekokenannex.seesaa.net/