足場が外れた!

本日、とうとう室内と外壁の足場が外れました!

小雨もぱらつく中、足場屋さんが総勢4名で来てくれました。てきぱきと仕事をして頂けたので、午後早くには片付けが終わりました。

外壁は去年の5月から、室内は去年の9月から設置されていたので、特に室内の足場が外れたときには、「こんなに広かったっけ?こんなに天井高かったっけ?」と思ってしまいました。

写真は、室内足場が取れた後の様子を、報告用写真としてデジカメに収める足場屋さん。高さ2400+1300の南側サッシの開放感が実感出来ますね。天井や煙突も上手い具合に施工出来たと思います。

東側の様子。出窓の部分だけ、まだ外壁材が張れていませんね。

ガスボンベやガス給湯器も設置され、ほぼ生活に必要な機器は揃った感じです。VHF・UHFとBSのアンテナが見えています。手

前に基礎が見えていますが、勝手口部分に下屋を設置して、収納スペースとして使用する予定です。

西側の様子。こちらは窓が少なく、割とのっぺりとした印象になっています。FMと、2個目のBSのアンテナが設置されています。

トラックが止まっている位置に、自家用車を2台止めるつもり。

西側の壁は直射日光がきつく、また軒の出が無くて雨の直撃も受けるため、材の傷みが他の壁面よりも早いようです。まめな塗り直しが必要かもしれません。

北側の様子。ここだけが、まだ外壁材を張り終わっていません。早く進めなくては。

下から上がってきたときに、最初に訪問者の方が目にする面ですので、第一印象を左右する部分として重要だと思いますが、今のところの感じでは、思っていたよりはすっきりとしたモダンな感じに見える気がします。

玄関ドアが入ってくると、また違った印象も出てくるでしょう。

最後に南側の様子。大きな窓が特徴です。北側に比べるとどっしりとした印象でしょうか。軒天までの高さが、総2階建てよりは低くて4mほどしかありませんので、低く落ち着いた印象になるのかもしれません。

ウッドデッキを設置すると、これまた印象も使い勝手も変わるでしょう。窓部分には、格子戸状の雨戸をつける予定です。

足場が取れて、いよいよ家らしくなってきました。今後は、階段作りや内装を進めていきます。雨ニモ負ケズ頑張ります。

快晴!と思いきや・・・

今日はお朝からほぼ快晴!でもちょっと寝坊をしてしまったため、ランチを現場近くの新しいカフェで食べてから出勤。気になっていたこのカフェ、眺望はよいし味もグッド。また行くことにしましょう。さて着いてから、まずは昨日塗装した軒天材の塗り重ねをしようと思い、しっかり乾燥させるために外に並べました。乾燥待ちの間は久々に外壁を張ろうと、北側1階の材を切り始めると、だんだんと雲行きが怪しく・・・。数枚張ったところで、雨がポツポツと降り始めました。う~ん、せっかく軒天材を外に並べたのに、塗り始める前に再度室内行きですorz。どうにも中途半端な状態で作業が中断。梅雨だから仕方ないとは言え、ちょっと恨めしい空模様でした。

新しく工具購入

ネタがあった(^^;;。工具を買いました。まずは、ヤフオクで格安販売しているルータービット。1,900円也。やすっ!12個入りですからねぇ。これからの巾木作りなどに活躍してくれそうです。切れ味が良いと良いんだけど。そして、先日知人宅でLeicaに恋してしまったレーザー距離計。写真のLeicaは生産終了の模様だったし、こっちの方が精度が高いぞと言うことだったので、BOSCHを買いました。明日からは一層正確に間柱が作れそうです。

今日もなんとか

梅雨の中休みは続き、今日もなんとか日中はお天気がもちました。到着後、まずは昨日取付けたBSアンテナの微調整。室内側のテレビモニタに映る受信レベルを見ながらの調整は、一人じゃ出来ませんからね(昨日は嫁さんお休みだったのです)。屋根の上と室内で、携帯電話で会話しながらの調整は、なんか変な感じです。続いて、塗装分が無くなってしまっていた軒天材を塗装。分量を考えて、無駄が出ないように16枚分を塗装。天気がイマイチパッとせず、乾きが遅かったために必要な回数は塗れませんでしたが(表2回裏1回の予定でしたが、裏は塗れず)、今にも落ちてきそうな雨の影響を受けずにやれたので上出来でしょう。あとは、コーキング終了後に養生テープを剥いだら剥げてしまった外壁木材の塗装を補修し、先日の豪雨で汚れてしまった窓の外側を磨き直し、材料を運び入れ、材料を移動し、掃除機をかけ・・・・。雑多な補助作業ばっかりでしたが、まあ有意義な一日でした。#でも写真で報告出来るようなネタがなーい!

嘘のように

昨日までの豪雨が嘘のように、今日はあまり雲もなく、晴れた一日となりました。今日も雨が降っていたら、ひょっとすると地盤ヤバかったかも?というくらい降りましたからねー、よかったよかった。もちろんこの梅雨の中休み、逃さない手はありません。足場の返却はもう依頼してあるので、いつ解体・引き上げに来られてもおかしくない。と言うことで、足場がないと出来ない場所の作業を急ピッチで終わらせました。まずは南側2階Fix窓のコーキング。窓周りは厳重に防水テープとタイベックでカバーされているとはいえ、また、木は動くのでコーキングしてやってもすぐに切れるかも・・・とは思いますが、念には念を入れてっと。次に換気口フード周りのコーキングを増すことに。綺麗に仕上げようと思ってコーキングを薄く伸ばしてしまうと、どうしても強度が弱くなるのか、以前に施工した部分が切れていたりしたので。ガッチリと大目に。そして北側軒天と外壁が突き当たる部分のコーキング。台風時には北からの吹き返しの風が強いらしいので、外壁と軒天が突き当たる部分から雨水が屋根裏に回るかも?と思い、念のために施工しました。最後にBSアンテナを取付けて終わり。実はBSアンテナは2個目です(笑)。分配すると利得が落ちてイヤなので、2系統に1個ずつ2個取付けるという念の入りよう。我ながらバカです(笑)。いずれも地味な作業で写真写りが良くないので、写真は省略。