2階石膏ボード張り

24日に第九の演奏会が終わり、恒例の(?)演奏会後休みを経て(笑)、今日は久しぶりに作業に行きました。ベーパーバリアまで貼り終わっていた、オーディオスペース上2階部分の石膏ボードを張りました。やはり石膏ボードまで張れると壁らしくなり、完成に近づいた気がします。実はこれを書いているのは30日。結局その後は現場に行くこともなく、ダラダラと過ごしてしまいました・・・(^^;;。でも明日の大晦日は、山猫軒で過ごすつもり。初めて新居(?)で過ごす年越しです。でも今朝はどうも最低気温マイナス7℃くらいだったらしい・・・。薪ストーブがあるとは言え、また暖冬だとは言っても、なかなか厳しい気温になってきました。それでは皆さま、良いお年を!

従妹家族来訪

今日は従妹のY家家族が遊びに来てくれました。消防士のY君は、元は高校球児の逞しいナイスガイで(^^)、従妹のMちゃんとは高校時代からのおつきあいでゴールイン。今では3人の子宝に恵まれています。Y家も最近家を新築したばかりで、やはり家作りには興味があるよう。Mちゃんは特にオーダーキッチンがお気に入りのようでした。Y君も親戚の家具屋さんでアルバイトしたことがあるそうで、工具に興味があるようでした。子供たちも、オープンな間取りの家は体育館かなんかに思えるのか(笑)駆けずり回って楽しんでくれているようでしたが、一番楽しんでいたのは、外にあったセメント用の砂の中から貝殻を探し出すことのようでしたけど(笑)。今度は完成した頃に、また遊びに来てね(^^)。どうもありがとう。作業は、石膏ボードビスをボチボチ留めた程度。あとは久しぶりに片付けをやりました。ちっとは綺麗になったけど、年末ですからもう少し掃除しないとね。

トイレ・洗面所建具完成・個室化成る

昨日今日とかけて、トイレと洗面所の建具が完成し、また石膏ボードも取付けて(一応の)個室化することが出来ました。まずはキッチンダイニングと洗面所間の間仕切り壁。ここは今まで丸見えで、お風呂に入ろうとしてパンツ一つになったところに来客が・・・なんてことが2回程ありました(苦笑)。なんせ南側は窓だらけで、そっちに回ってこられると家中丸見えという家なので・・・。間仕切りが出来たことで、安心して裸になれます(笑)。でも、南側からの陽射しもなくなるので、やはり北側の個室は暗くなることも分かりましたね。完成した、トイレと洗面所の引戸です。ここもちょっと圧迫感のある感じになりましたが、まあ仕方ないです。引戸高さも約2400あるので。その分、開け放したときの開放感は格別です。ちょっと残念だったのは、トイレ側(写真正面)の扉に使用したシナランバーが、思っていたよりも綺麗でなかったこと。サンダーがけしたときには綺麗に見えたのですが、塗装してみると意外と黒ずんでいました。右側洗面所の扉の方が綺麗だったので、こちらをトイレに使えば良かったのですが、扉のサイズが違うので入れ替えるわけにも行きません。ちょっと後悔。引き手と表示錠・ストライクです。引き手はKAWAJUNのもの。良い質感でしっかりとした作りでした。1個1800円の商品で、ちょっと高いかなと思いましたが値段に見合った質感です。買い値は27%引きでした。アトムリビングテックの引戸用表示錠。KAWAJUNよりも質感は劣りますが、まずまずの手触りと開閉動作です。ストライクも綺麗に加工・取り付けできました。個室化できて扉も付いたので、これでお客さんに来て頂いても、まあ不自由を感じないで頂けると思います。あとは早く洗面台を取付けたいですね。

トイレ建具取り付け

昨日塗装まで完了した扉を、トイレ部分に取付けました。以前仮に取付けてみてサイズはバッチリだったので、もちろん問題なく行きました。戸当たりとの隙間もなく、見事にピッタリです(^^)。表示錠も取付けて、あとはストライク(戸当たり側の錠を受ける部分)の加工をしたかったのですが、ここでタイムアップ。午後から久しぶりに映画でも見に行こうと、嫁さんと約束をしていたので、市内に戻ることにしました。ところが市内に帰ったものの、結局映画には間に合いそうもなかったので(汗)、ランチをするのみだったのですが、午後はゆっくりとした休息が取れました。写真では穴が空いたままの引手取り付け部分ですが、ちょうど家に帰り着いたところに引手も届いた(納期3週間とは何だったのだ!!)ので、明日にはストライク取り付けと引手取り付けも出来て完成となりそうですね。

引戸塗装つづき

昨日まで加工していたのはトイレの扉で、今日からは洗面所の扉を作りました。2度目ですからさらに上手く行くかと思いきや・・・工夫したはずが間抜けだったりして、またまた苦労しました。やはり鬼門は木口面の穴開けで、30mm厚のところに24mmの穴を空けるのはなかなかシビアでした。やはり安物の手持ち工具では、精度に限界がありますね。パワーがあって固定された器具だったら、何の苦労もないだろうになぁ・・・。まあ無い物ねだりをしても仕方ないですけどね(^^;;。色々失敗はあるものの、なんとか最小の被害に食い止めながら進んでいるのは幸運なのかもしれません(^^;;。加工が終わってから、今日作った分の片面塗装と昨日作った分の残りの面を塗装しました。これでトイレの扉は、明日には取り付け可能です。塗装が終了した時点で、すでに午後3時。作業の遅さはいかんともしがたいですなぁ・・・。残りの時間で、玄関のちょこちょことした作業の準備をしましたが上手く行かず・・・。解決のために高森まで買出しに行って、一日が終わりました。う~ん、効率が上がりませんね。