フローリング貼り開始

フローリング用の接着剤が届いたので、ようやくフローリング貼りに着手しました。

まず最初に、収まり具合などを考えることが重要です。

例えば最後の一枚が、幅8mmなんてことになったら、切るのも大変だし見てくれも悪いですよね。部屋の奥行きや幅と、フローリングの幅などとを考え合わせて、プランを練ります。

また写真のように南側から貼っていますが、柱部分にきっちり収まるためには、正確に採寸・切断しないといけません。
新兵器のスライド丸ノコを組み立て、説明書を読みながら理解するのに、まず1時間ほどかかりました。でもスライド丸ノコ、安全で正確に切断が出来るんで、やっぱり大助かりです。便利だけあって高いんですけどね。レーザー光線でカットする部分を教えてくれる、レーザーマーカーが便利です。

切断も終わり、貼り始めましたが・・・これがなかなか上手く行きません。

まずはフローリングの間隔。名刺1~2枚程度の厚み分程度の隙間を空けなければならないのですが、これがぴっちり隙間無くくっついてしまったり、逆に開きすぎたり。
接着剤とフロアーネイルを併用して貼っていくのですが、フロアーネイルが合板を打った釘とぶつかったり、接着剤が手にくっついて気持ち悪かったり。

とにかく四苦八苦してなかなか進まず、1日で写真のように3列程度しか終わりませんでした。前途多難。先が思いやられます。

ポスト取付け

最近現場の方にも、ぽつぽつと郵便物が届くようになりました。住民票はまだ移していないのですが、村からの案内が届いたり。現場配送で建材をお願いしていると、うっかり伝票まで現場に届いたり(普通は自宅に別送手配している)。ということで、以前紹介したポストのスチール製の方を取付けました。どうでしょう?建築途中の家とマッチしてますか?(笑)