今日は雨模様でしたが、屋根が掛かっていますから作業に問題はありません。前日までに固定が済んでしまったので、水糸を張り、水準器も併用しながら根太の水平を見て、プラ束の高さ調整をします。なかなか思ったような細かい調整は出来ない、と言うか細かく調整しても反映され難いので、どうしてもガタが出るところは鉋で削って仕上げました。また、土台と根太が同じ高さになるようになっているのですが、段差が出来ている部分があったので、ここも鉋でガタ付かないようレベルを合わせました。仕上げ後の感じです。根太上にサネ付き構造用合板を接着・釘打ちしますが、ガタ・段差があると床鳴りの原因になると考え、かなり鉋で削った部分があります。あとは定評のある根太用ボンドを使い、真面目に合板への釘打ち(CN75)を行えば、上手く行くのではないかな?明日は、道具や資材を置いていたために施工が後回しになっていた、残りの10畳分を同様に施工します。また、強度を考えてころび止めを入れようと思っています。時間があれば、断熱材受けの釘も打てたらいいな。金曜頃までには、床下の防蟻処理も行われます。処理終了後に断熱材を入れ、合板を固定して1階の施工は完了となります。基礎が雨ざらしだったときに、雨水が大量に溜まらないように、と基礎屋さんに開けて頂いた水抜き穴。屋根が掛かって不要になりましたから、セメントで埋めました。どうもご苦労様。
うわわ… なんか、既にボクの手の届かないレベルに行ってますやん(笑) > 建て方順調に工程も進んでるようで、Blogのネタも豊富でウラヤマスイ(^^;;夏頃までにはかなり進みそうですね♪(って、竣工予定はいつでしたっけ?)いつ頃お邪魔しようかなぁ?( ̄ー ̄)ニヤ
基礎に穴を開けて水抜きですか。そのまま開けてたら覗き穴になりますもんね。ならないか。ほんとうにものづくりって良いなあって最近思いますよぉ。それにどうせものづくりならおっきいものの方が良いですよね。
> you3いやいや、おっきなプラモデル程度ですよ。竣工ねぇ、いつになるのでしょう(笑)どうせならば、建築中のお手伝いにどうぞ(^^)
> chunさん蟻にはのぞかれたかもしれませんね(笑)おっきなプラモデル、満足度も満点です(^^)。
> どうせならば、建築中のお手伝いにどうぞ(^^)真顔で、やってみたいですねぇ♪ 家の施工に関わるなんて滅多に出来る事ぢゃないし…「無難な」工程ないですかね? タイミングが合えば、お手伝いしてみたいっす(・∀・)…って、ネタに「マジレス」、カコワルイですねorzでも、ホントやってみたいです♪
いえいえ、「マジ」ですよ。床の合板貼りなどはいかが?