初めての薪割り

カナダから個人輸入した薪ストーブの到着(9/26)も近づき、そろそろ薪の手配もしなければなりません。薪は作ってすぐに使えるというものではなくて、できれば1年間を乾燥に当てた方が、着火性や火持ち、果てはタールや煤の付き具合による煙突掃除の頻度などに影響してきます。まずは当面の今年分の薪確保!ということで、あんまり購入はしたくないのですが背に腹は替えられず、あさぎり町の方の業者からインターネットを通じて買うことにしました。10/22には届く手配となっています。先日手に入れたソヨゴの木、今年は使えないかもかもしれませんが、来年以降用に薪割りをしてみました。写真は、薪割りのために用意した道具一式。チェーンソー、チェーンソーを目立てする道具もろもろ、フェイスガードと、サイドまで目をガード出来るサングラス、チェーンソーから足を守る前掛け状のズボン(オレンジのもの)、そしてグレンスフォシュ(スウェーデン製)の薪割り鎚。結構な出費ですが、安全を期して揃えました。というか、形から入るのが楽しい?(爆)。薪割りの手順としては、まずは薪ストーブに入る長さに合わせて、木を玉切りしていきます(前写真の道具の下に写っているような感じ)。次に、適当な台に玉切りした木を置いて、斧を持ち、狙いを定めて振り下ろします。と書くと簡単ですが、なかなか最初は思った位置に振り下ろせません。何度か試行錯誤を繰り返し、やっと気持ちよく割れるようになってきました。まっぷたつに割れたときなんかは、「よっしゃー」と思わず声が出る快感さですよ。薪割りって、本当に無心になれて楽しいです。薪割りについては、いずれまた詳しく書きますね。

破風塗装ひととおり

破風の塗装、ひととおり出来ました。南側はすでに3回塗り、北側1階は2度塗り、東西と北側2階は1度塗りが出来ました。写真は北側を写したものですが、1階出窓部分に取付けてある木枠の素地の色と比べると、どんな色合いになったか変化が分かりやすいと思います。日の当たり方が激しい西と南は4回塗り、他は3回塗りするつもり。塗装が出来て、外壁も貼れたら雨といもつけなければなりません。雨といはノーマーク(笑)だったので、各社商品を調べなければ。違ったアングルからの写真。こちらの方が、色合いは分かるかも。明日あたりから、通気胴ぶちの取付けも開始します。その前に、防水に万全を期して窓枠周りに再度防水テープを貼りますが、今日すでに一部施工していますので、明日には胴ぶち施工にも到達するはず、いや到達したい(笑)。西側のタイベックを見てみると、やや印刷部分の色褪せが目立つようになってきた、ひいてはちょっと傷み始めたかなという感じなので、早めに外壁施工したいところなのです。でもそろそろ届く薪ストーブのために、薪割りと薪小屋作りもしないとなぁ。いろいろやらなくちゃならないことが増えておりますです、ハイ。

破風塗装続き・1階フローリング一応終了

まずは、長かった1階フローリング貼りが一段落付きました。お昼には近くのパン屋さんでちょっと贅沢なサンドイッチを買ってきて、ついでにエビスビールも買ってきて乾杯しました。嬉しくなったので、トイレを合わせて置いてみました。こんな感じになるのかな?しかし、早く間仕切り壁を作らないことにゃ、使用出来ませんなぁ(^^;;破風の塗装は、サンダーがけはほとんど終了。細かいところの仕上げが残っていますが、頑張って全体にかけました。もう右腕があがらん(^^;;。塗装は、南側の2回目の塗りと北側1階の1回目の塗りが終了。久しぶりに暗くなるまで作業しましたので、写真はありません。明日には、少なくとも全体の1回目の塗りは完了するはず。天気の良い内に塗装を済ませたいところです。

破風キシラデコール塗り

昨日は、日曜日の宴会の飲み過ぎが祟り、二日酔いでダウン(特に嫁さん)。今日は気合いを入れ直して頑張りました(なんかいつもそう書いているような気がするが・・・)。フローリング作業はもう大詰め。1階分は残すところあと少しで、水回りトイレ部分があと3列ほどで終了します。ここまで長かったなぁ。明日には完成すると思うので、実際にトイレを配置してみたいと思います。今日のフローリング貼りは、嫁さんが一人で頑張りました。パチパチ。私はというと、破風の塗装に入りました。塗料は、キシラデコールのチーク色。ヤフオクで、4L缶4缶セットで16L缶よりも安く出品されていたのでゲット。まずは、上棟後3ヶ月間も風雨や日光にさらされていた、破風(ウェスタンレッドシーダー材)をサンダーがけ。足場の外側に突き出している破風を削るには、エビぞり体勢でさらに上向きになる必要があり、電動サンダーを持ち上げている手も疲れてきます。結構時間がかかってしまいました。次にガルバリウム鋼板部分に養生をしてから、キシラデコールを刷毛塗り。これはキシラデコールがサラサラでよく伸びることもあり、楽に進みました。でもかなり色ムラも出来たりして・・・。まあ3~4回塗りするつもりなので、いずれムラもなくなることでしょう(^^;;。結局、塗装まで出来たのは南側だけ。北側1階部分のサンダーがけ9割程度の時点でタイムアップとなりました。明日には全体の破風を塗装したいところですが、ちょっと無理かな。ず~っとフローリング貼りだったので、塗装作業は楽しいです(^^)。

アンサンブル大会

仲間内で集まって、初見でのアンサンブル大会をやってきました。初見とは、初めて見た楽譜を練習無しのぶっつけで合わせる(合奏する)こと。大学生から大人まで10数人、レベルに多少の差はあれど、楽しい時間でした。私はこの4ヶ月間の間、家作りに専念して楽器には触っていなかったため、バテバテでしたが。でもその割には吹けた方かも。終了後は、いつもの『あだち』で宴会。6時頃から深夜1時まで飲んでいました(爆)。