建て方第二日~その4

こちらは北側の様子。南側から見ると片流れ屋根しか見えませんが、実は北側には下屋があります。玄関上はやや張り出しを大きくしてあります。私道を上がって来て最初に目に入るのがこちら側ですので、少し見た目に変化をもたせてあります。こちらも垂木の施工が大体終わりました。垂木の上に構造用合板を貼り付けています。サネ付きの針葉樹合板で、もちろん低ホルムアルデヒド。半分にカットした合板と、列により千鳥(互い違い)に張り込んでいきます。屋根の端の部分には、「破風」を付けてあります。耐水性の高い「ウェスタンレッドシーダー」材を使用。いずれ色を塗ります。オスモの白なんてどうでしょうね。ルーフィング材の敷き込みも始まりました。ガルバリウム鋼板で作った「水切り」を差し込んだあと、ルーフィング材を貼っていきます。剥離紙が付いていて、セロハンテープをぺたぺた貼る感じです。もう陽も傾き始めています。ルーフィング材の張り込みもほとんど終了しました。明日からの雨に備えて、ブルーシートで周囲を覆ってもらっています。やっとルーフィングも完了。ブルーシートも一面に。よかった、明日の雨はしのげそうです。いよいよ素人大工の出番です。ちょっと身が引き締まる思い。大工の棟梁に、少しアドバイスをして頂きました。床束と大引き・根太の施工から開始です。北側の施工とブルーシートも完了。薄暗くなってきた頃に解散となりました。私たち夫婦は片付けがあったので、午後7時前に現場を後に。充実した一日、疲れたはずなのにちっとも疲れを感じない、ハイな状態でした。家に帰ると祝杯を上げ、ぐっすりと眠りに落ちました。明日は雨ですので、買い出しなどを済ませて、木曜日から作業いたします。

「建て方第二日~その4」への4件のフィードバック

  1. こんにちは♪ 2日目でここまで出来ちゃうんですか??Σ(゚Д゚;ビックリ!

  2. は~い。最初は4日とか言っていたんですが、2日で終わっちゃいました。KESの骨組みが出来るまでは、ホントパズルです。プラモデル的。出来合いのパーツをはめ込むだけなんで、もの凄く早いです。でもここからが長くなりそうです(汗)

  3. 連チャンコメントすみませんです。すご~い。ルーフィングまで終わったんですね。これで雨でも心配なし。良かった良かった。ブルーシートもかけて下さったんですね。これでホントにバッチリですね。このブルーシートってどうやって止めてあるんですか?ブルーシートに悩まされているだけに興味津々(笑)。改めて上棟おめでとうございます~。これから、たまさん大工さんの登場ですね。一緒に頑張って行きましょう~。またいろいろ教えて下さいね。

  4. ブルーシートは、金具の部分を外側の梁にバンバン釘で打ち付けてあります。釘は、途中で曲げて「く」の字型にして、押さえてありました。どうせ隠れる部分ですから、釘打っても大丈夫ですが、柱への釘打ちは、やっぱり最初はちょっと抵抗ありましたね。シート長すぎて余った部分などは、端材をグルグル巻きにしてありました。グルグル巻きにすると、金具部分を外して釘を頭打ちにしても大丈夫のようでした。昨日から、大引きの受け金具への釘打ちと、プラ束接着をやり始めました。最初は釘が曲がりまくって大変でしたが、随分上達しました v(^^)。今日は、根太の大引きへの釘打ち固定もすると思います。今日の作業終了後、二日分のblogアップするつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは承認待ちです。表示されるまでしばらく時間がかかるかもしれません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください