階段作りあと少し

なかなか進んでいなかった階段作りですが、あと少しというところまで漕ぎ着けました。やっと・・・(^^;;。まずは、踏み板を受ける左右のささら桁の間隔を決めます。最初踏み板の出来るだけ端の方に取り付けてみたのですが、ちょっと重い雰囲気。そこで写真のように、もう少し内側に寄せてみると良い雰囲気となりましたので、この位置で壁面に取付けるための材の幅を決めます。その壁面取り付け材の両端にささら桁左右をビス留めし、真ん中のささら桁は取り付け材の裏側からビス留めします。ささら桁と一体化した壁面取り付け材を、既設の階段壁面にビス留めします。下地の入っている場所を下地センサーで探し、頭からビス留め。ビスの頭は埋木処理です。壁面への固定が出来ましたので、あとは床面への取り付け。長い210mmのビスを買ってきて、一番下の踏み板を取付ける部分にビスを頭から留めます。踏み板を取付けてしまえば、ビスは見えなくなります。超長いビスを真っ直ぐ留めるのは、なかなか難しいです(^^;;。踏み板を取付けるまでは行かなかったので、とりあえず上に乗せてみました。階段に座って映画を見るというコンセプトでしたので、踏み板の幅は1380mmもあります。見た目では、ちょっと大きすぎる感じです(^^;;。詰めれば1枚に3人は座れます。頑張れば、9人は並べるかも・・・そうなると見た目はお雛様ですな(^^;;。作業も終わりにかかった頃、以前何度か手伝ってもらっていた、叔母夫妻が遊びに来てくれました。去年の10月以来の訪問だったようで、当時とはずいぶん変わった様子を見て楽しんでくれました。伯父さんもDIYがお好きで自宅にBBQプレイスを自作したりしている人なので、見所が違います。その確かな見識と腕で、建設初期に何度か手伝ってもらった時はとても助かりました。今回も、余ってどうしようかと考えていたIn-Woodを引き取ってくれました。お世話になりっぱなしですm(_ _)m。月曜日には踏み板を取付けて、階段は完成の予定。次は玄関枠かな。外も完成させてしまいたいですね、まだ暖かいこの内に。