まずは、浄化槽の書類の提出日のため、区長さんのお宅に伺って設置許可のサインを頂いてきました。区長さん、なかなかコワイ感じ(^^;;。というのも、やはり別荘地などでの排水方法などに問題があることも多いらしく、また別荘地は必ず旧来からの村落より高地にあるため、汚い排水の影響を受けるのは地元民だと。その上、新しく入ってきた住民は地区の清掃活動などにも参加しないことが多い、などの問題があるために、許可を出すことに慎重になられるそうです。私は永住のつもりで家を建てているし、住むからには周りの住民と同じように生活したいので、区長さんのこのようなお話は参考になります。サインを頂いて、役場に提出しました。これで9月頃までには、合併処理浄化槽が設置されるはずです。その後現場に行って、2階北側の枠の材料を切り出しました。切っては組み切っては組みとやっているとやはり効率が悪いので、まとめて切り出すのですが、同じ事ばっかりやっていると、どうも集中力が・・・(^^;;。なんかいつも以上に疲れてしまいました。しかも後で気付いたんだけれども、長さ間違えているし(涙)。短く切ってしまい取り返しが付かなくなった訳ではなくて、ちょっと長いだけなので少し短くしてやれば良いんですが、もう修正する元気がなくなってしまい、とりあえず養生してから帰りました。すぐ疲れてしまうのは、やはり暑さのせいかなぁ。