サッシ枠がやってきた

サッシの枠が届きました。サッシはトステムのシンフォニーウッディ、外観ホワイト色・内観ライトウッド色です。今回搬入されたのは、ほとんど枠だけですが、ちゃんとホワイトとライトウッドの色です(当たり前か)。何点かは、ガラスの入った商品も届いています。よく町中で見掛ける、サッシ屋さんの搬送車ですね。枠だけとはいえ、結構な量です。これらは南側の窓ですね。大きさがよく分からないと思いますが、大きい枠は1700W*2400Hもあります。超でっかいです!。特注ですからねぇー、高く付く訳だ・・・(苦笑)。こちらは勝手口です。ガラスが入っていますので、運ぶには滅茶苦茶重い様子でした。自分一人では取り付けできないので、おそらく大工さんにヘルプをお願いすることになると思います。外側には、横型の格子がつきます。上下に上げ下げして換気の出来るタイプ。今のマンションの勝手口は、全開してからスライド網戸をひっぱるのですが、スライド網戸の隙間からネコたちが脱走します・・・(-_-;;。勝手口は開けられない!。上下スライドだとそれは無いと思うので、少しは涼しさに貢献するかな?昨日切り出した2階の壁枠の材料ですが、4カ所ほど組み立て・取付けることが出来ました。でも何本か切り出し忘れていたり、CN90釘が切れてしまったり(もう5kg使い切ってしまった!)、サッシ屋さんの搬入の模様を見ている間に萎えてしまったこともあり、完成とまでは行きませんでした。土曜日には、また助っ人の叔父さんたちが来て下さるので、土曜日にバンバン進めることにしましょう。

斜めカットの切り出しは大変

さて、リフレッシュして、今日からは2階の壁枠に取り掛かります。2階は勾配天井になっており、枠もそれに合わせて斜めカットの部分が多数出てきます。縦枠の長さは、三角関数を使って求めなければなりません。三角関数なんて、中学校?高校?以来です。スウガクキライ。いや、大して難しいもんでもないんだけど(^^;;。ということで、昨日計算しておいた長さに、2×4材を切り出していきました。この写真の分で、切り出した約半分くらいです。それでもまだ、東西の壁の9割分くらいで、南北の壁はまだ切り出していません。夕方には、友人宅のパソコンにソフトを再インストールしてあげないとならなかったため、作業を終えたのは午後2時過ぎ。壁の組み立ては明日以降です。

今日はお休み!

やっぱり疲れているなぁ、ということで、今日は思い切ってお休みにしました。お昼ご飯を食べに行って、その後は浄化槽の申請に必要な書類を取りに行ったりした後、家でゴロゴロと過ごしました。夕方から酒をかっくらっていると(笑)、この辺りでは雨も降っていないのに、なぜか虹が見えました。夕焼けも良い色でした。さて、明日からまた頑張るぞ。

外壁枠取付け~勝手口

勝手口部分の壁枠です。勝手口や掃き出し窓は、腰窓と納まりが違うため、事前に色々悩んで寸法を出しました。それでもちょっとミスをしたところがあって、窓上端の高さは2000mmと聞いていたので、腰窓はすべて2000mmとしていました。しかし勝手口は2030mmあるため、微妙に上端が揃わなくなっています。微妙なところなんですけどね。2階では、掃き出し窓の高さにすべて揃えようと思います。6/11に付けた、洗面所の窓も失敗でした。図面ではもっと北側にピッタリ寄っていたのを、その部分に棚を付けようと思ってもう少し南に振ったのですが、実はそうしてしまうと、窓からの眺めが下屋にかかってしまうのです。うっかりしていました。壁枠作りはペースが上がりません。細かい寸法を測りながら慎重にやっているため、ペースが遅くなるのは仕方がありませんが、どうも長時間続けられないんです。疲れているのかも。

外壁枠取付け~1階西側完成

今日は久しぶりに、嫁さんにも出動を要請。というのも、2610mm幅の壁枠があるためで、こいつはさすがに一人では重すぎて運びにくいのです。

私は新しい枠を作成、嫁さんは昨日までに取付けた枠を柱に固定するための釘打ち、と分かれて作業。今日は都合で3時頃には帰らねばならなかったため、最終的に、1階西側の枠を完成させたところで終わりました。

このようにすべて枠が付くと、あ~捗ったな~と感じますね。しかし、2610mm幅の枠は、二人でも運ぶのが大変でした。ここでも邪魔になる仮筋交い。早く仮筋交いとおさらばしたいところです。