基礎工事~水盛り遣り方

快晴。今日から基礎工事に入りました。まずは水盛り遣り方です。要は基礎の寸法をちゃんと計測すること。実際のサイズよりやや大きめに木枠を作り、そこに水糸を張って寸法を出します。まずは大体の基礎の大きさにビニールひもを張り、その外側に枠となる木を配置しておきます。次に水平を出していきます。このレーザー水準器は便利ですね。Beep音が鳴り続けているのですが、基準の高さに合致すると音が変わり、水平が取れたことがわかります。そこでマーキングと。このマーキングの高さに合わせて、板を張っていきます。次に、必要な寸法を測ってマーキングしていきます。後日、ここに水糸を張っていきます。作業は2時間ほどで終了。さすがプロの仕事は早いですね。U基礎さん、そしていつもお世話になります、KさんWさん。ありがとうございました。

阿蘇山

思っていたよりも早く作業が終わってしまい、暇になったので、天気も良いことだし!と思い立ち、阿蘇山上などに行って来ました。雄大な阿蘇山・中岳火口は、何度行っても面白いです。時と場合によっては立ち入り規制がかかり、せっかく足を伸ばしても無駄足ということもあるのですが、今日は幸い問題なく登れました。湯溜りが見えていますね。ごつごつとした岩場を見つめていると、もの凄い立体感でクラクラしてきます。自然の驚異ですね。今日はTAMRONのレンズA09ですが、なかなかの描写ではないでしょうか。その後『阿蘇ファームランド』にて、試食などで時間をつぶしました。未だここで、まともにお金を払った記憶がありません。いつも試食のみ(爆)。大量の試食、しかも美味しいスウィーツ満載でお薦めです。写真は、入り口の牛さん。ピカピカ。お昼ご飯は、ハムとソーセージを作っている『阿蘇ナチュラル・Jファーム』工場併設のレストラン、『バイエルン』で食べました。ここのハムとソーセージ、めっちゃ美味いです。ドイツには何回か行ったことがありますが、本場に劣らぬ味でした。しかも最近のユーロ高を考えれば、ドイツで食べるよりもずっとリーズナブル。お薦めです。バイエルンの看板ですが、どこの国だかわからん、濃い色に仕上げてみました(笑)。日本の空の色じゃねえなぁ~こりゃぁ。バイエルンの『看板豚』。可愛すぎるぞ!(はあと)